-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 24
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
NDLサーチインポートが動作しない #1846
Comments
@masao NDLサーチのAPIの動作が変わっているようです。以前は以下のURLで書誌事項が取得できていたのですが(テストコード)、 ホスト名を変え、itemnoの末尾の00の有無を変更したのですが、いずれもRecord does not existエラーになります。 同じCQLでもISBNの指定では結果が帰ってくるので、itemnoの指定の問題のように見えますが、まだ原因がつかめていません。 |
NDLに問い合わせたところ、itemnoには「(リポジトリ番号-アイテム番号)」のうちの「アイテム番号」を指定するとの回答がありました。ただ実際に指定するのは、 これはNDLサーチの詳細画面で「国立国会図書館書誌ID」として表示されている番号なのですが、APIドキュメントになぜそう書いていないのかはよくわかりません。 また、現時点では |
上記の動作はいずれも不具合で、修正予定とのこと。
|
1月21日の開発ワークショップで、ひとまずNDLサーチの対応を待つこととした。 |
1月31日にこれらの不具合は修正済みとのことなので、これからEnju側の修正に入ります。 |
https://ndlsearch.ndl.go.jp/news/renkei_20240105
NDLサーチとNDLオンラインの統合にともない、APIエンドポイントが変更になっているからか、ISBNインポート・検索インポートともに動作しなくなっているようです。
The text was updated successfully, but these errors were encountered: