Releases: majaneye/JANTAMA
JantamaViewer
JantamaViewer
v2.2.0
・akochan-reviewerでの一括解析機能を追加しました。(絞り込みの対象のプレイヤーの牌譜を解析します、牌譜が多いとすごく時間がかかります)
・親の第一打の解析結果が表示されない問題を修正しました。
JantamaViewer
v2.1.2
・akochan-reviewerでの結果の読み込みに誤りがあったため修正しました。(mjai-reviewerとakochan-reviewerの差異を吸収しきれていませんでした、v2.1.1を使用していただいた方にはご迷惑をおかけしました、申し訳ございません)
・牌譜の解析時に、以下のフォルダに天鳳形式の牌譜データを保存するようにしました。(akochan-reviewerでの連続解析に使用する予定です)
_Analyze/Tenhou2
JantamaViewer
v2.1.1
・akochan-reviewerでの解析・結果の表示機能を追加しました。(ローカルにakochan-reviewerが必要です)
・視点を変えた際にシャンテン数の表示がずれていたので修正しました。
akochan-reviewerでの解析は1局単位で行いますが、私の環境では大体100秒くらいかかります。(局の長さに比例します)
MacBook Pro (13-inch, 2016, Two Thunderbolt 3 ports)
2 GHz デュアルコアIntel Core i5
8 GB 1867 MHz LPDDR3
Intel Iris Graphics 540 1536 MB
akochan-reviewerについてはこちらのページを参照してください。
https://github.com/Equim-chan/mjai-reviewer
windowsはこちらの実行ファイルをDLしてJantamaViewerフォルダにおいてください。
https://github.com/Equim-chan/mjai-reviewer/releases
akochan-reviewer-v0.7.1-windows-x86_64.zip
macは実行ファイルが公開されていないので、ビルドが必要です。
(勝手にアップしていいものか分からないので…)
JantamaViewer
v2.0.0
・一括ダウンロードで大量の牌譜を読み込み・解析する際に画面が固まらないようにしました。
・スタッツの表示を修正しました。
・スタッツに和了/放銃、和了形の項目を追加しました。
牌譜の一括ダウンロードについてはこちらのページを参照してください。
https://github.com/majaneye/JANTAMA/wiki/%E7%89%8C%E8%AD%9C%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%8B%AC%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89
画像は神域リーグ様の牌譜から作成しました。
JantamaViewer
v1.2.1
・v.1.1.1〜v1.2.0のwinバージョンで牌譜が確認できない問題がありました。
確認できるように修正しました。(ご使用いただいた方にはご迷惑をおかけしました。申し訳ございません)
・シャンテン数の表示機能を追加しました。
・配牌状態で親の牌が正常に表示されない(ツモ牌がない)ことがある問題を修正しました。
JantamaViewer
v1.2.0
・リーグ戦のポイント集計機能を追加しました。
個人成績の場合は指定フォルダ以下の牌譜に登場するプレイヤーをランキング表示します。
チーム戦の場合はテキストファイルに登録したチームメンバーのポイントの合計をランキング表示します。
ポイントの集計ルールはSettings/Leagues/calc_base.txtに記述してください。(よく使われそうなものはデフォルトで登録してあります)
チーム戦のメンバーはSettings/Leagues/team以下にテキストファイルを追加してください。
・スタッツの表示にタブを追加しました。
・プレイヤー名とアカウントを出力する機能を追加しました。
JantamaViewer
JantamaViewer
v1.0.9
・牌譜ビューワーの結果表示画面に裏ドラを追加しました。
・放銃リストを追加しました。(名前で絞り込みを行えます)
・絞り込みが設定されている場合、カメラのデフォルトを絞り込みの対象者になるようにしました。