-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 2
機能 : [ ゲームログを作成する ]
月城蔵徒 edited this page Jul 10, 2023
·
18 revisions
- .logファイルの上位保存先は、起動している
AmongUs.exe
が存在するフォルダ内にある、\SSP_Deputata
フォルダです。- logの種類により更に階層が分けられています。
- 試合中のログは、リザルト時に書き込みを行います。
- クラッシュ等が発生し、リザルトを経由せず試合が終了した場合、ゲームログは保存されません。
- 試合中に, キル履歴などのカンニングを絶対に行えないようにしています。
- 自分の発言を確認したい場合は、[ 2.自身のチャットのみのlog(
AmongUs_ChatMemo.log
)の作成 ] の方を確認してください。
- 起動時にファイル名に起動時刻を使用した物が、毎回新規作成されます。
-
\SSP_Deputata\SaveChatAllLogFolder
フォルダ内に作成されます。- 画像例の場合
E:\00_Program_E_Drive\02_Game\SSP_D (forDev)\SSP_Deputata\SaveChatAllLogFolder
に作成されています。
- 画像例の場合
- 全てのlogに記載時の時刻が表記されます。
記録内容 | 説明 | 備考 |
---|---|---|
プレイ回数 | AmongUsを起動してから、ゲームを開始した回数 | |
Map情報 | ・MapId ・Map名 |
|
プレイヤー数 | ゲームに参加したプレイヤー数 | SNRのSHRモード時に召喚される[暗転対策bot]等botも、プレイヤー人数に加算されます |
プレイヤーデータ | ・名前 ・ClientId ・PlayerId ・friendCode ・クルーカラー ・使用プラットフォーム |
・SSPの設定:[フレンドコード非表示]有効時は、**********#**** と表記されます。・クルーカラーは各Modで追加されているカラーにも対応しています。 |
記録内容 | 説明 | 備考 |
---|---|---|
招集情報 | ・緊急招集した人の名前 ・通報者の名前 ・追放された死体の名前 |
=> 緊急招集の場合 => 死体通報の場合 |
会議回数 | ゲームが始まってから、会議が開かれた回数 | |
タスクフェイズ中の 死者情報 |
・犯行時刻 ・殺害者の名前 ・犠牲者の名前 |
|
投票情報 | 投票を感知した時、 投票者の名前と投票先を記載する。 |
ホストのみ |
記録内容 | 説明 | 備考 |
---|---|---|
追放情報 | ・追放対象の名前 ・追放が発生しなかった旨の説明 |
=> 追放が行われた時 => 追放が行われなかった時 |
開票情報 | ・投票者 ・投票先 |
|
会議フェイズ中の 死者情報 |
・犠牲者の名前 |
基本的にmodで使用されている会議キル処理は、犯行時刻と殺害者を取得できません。 但しまれに両情報が記載される事もあります。 |
記録内容 | 説明 | 備考 |
---|---|---|
キル情報 | ・殺害者の名前 ・犠牲者の名前 |
記録内容 | 説明 | 備考 |
---|---|---|
終了したゲームの回数 | AmongUsを起動してから、終了したゲームの回数を記載 |
![AmongUs_GameLog.log AmongUs_GameLog.log](https://private-user-images.githubusercontent.com/104145991/249180868-1fb6fc3d-ad1f-4815-bb6c-83a53ca94f99.png?jwt=eyJhbGciOiJIUzI1NiIsInR5cCI6IkpXVCJ9.eyJpc3MiOiJnaXRodWIuY29tIiwiYXVkIjoicmF3LmdpdGh1YnVzZXJjb250ZW50LmNvbSIsImtleSI6ImtleTUiLCJleHAiOjE3Mzk2MzcyMzEsIm5iZiI6MTczOTYzNjkzMSwicGF0aCI6Ii8xMDQxNDU5OTEvMjQ5MTgwODY4LTFmYjZmYzNkLWFkMWYtNDgxNS1iYjZjLTgzYTUzY2E5NGY5OS5wbmc_WC1BbXotQWxnb3JpdGhtPUFXUzQtSE1BQy1TSEEyNTYmWC1BbXotQ3JlZGVudGlhbD1BS0lBVkNPRFlMU0E1M1BRSzRaQSUyRjIwMjUwMjE1JTJGdXMtZWFzdC0xJTJGczMlMkZhd3M0X3JlcXVlc3QmWC1BbXotRGF0ZT0yMDI1MDIxNVQxNjI4NTFaJlgtQW16LUV4cGlyZXM9MzAwJlgtQW16LVNpZ25hdHVyZT02MTgyOTMyYzk4YjM3MmFlMTE3MWQ5NjdkYjRkZGIxNzJjZmM0N2RkOGNmYmMxNWZmMzkwZDY2MjMzN2QyZTExJlgtQW16LVNpZ25lZEhlYWRlcnM9aG9zdCJ9.mtS5roVXrlV8mX2cnimHXLyyeBOduMRJed-mEXjPfvQ)
- 起動時に毎回初期化されます。
- 必要な場合は別の場所に保存しなおしてください。
-
\SSP_Deputata
フォルダ内に作成されます。- 画像例の場合
E:\00_Program_E_Drive\02_Game\SSP_D (forDev)\SSP_Deputata
に作成されています。
- 画像例の場合
-
プレイ中にメモとして使用する事ができます。
-
ゲームログの作成と異なり、他プレイヤーのチャット及びキル発生の情報等ゲームに関するログは記載されません。
- カンニング行為には当たらないと考えます。
- プレイ中に使用する事により、プレイヤー間差異が発生し、ゲーム性を壊す機能ではないと考えます。
- 但し上記説明は、使用について補償する記述ではございません。使用によるプレイヤー間トラブルが発生した場合等一切責任を負いません。
- サクラエディタやVScode等、常時更新が監視される系統のテキストエディタを使用することをお勧めします。
-
ゲームログの作成と異なり、他プレイヤーのチャット及びキル発生の情報等ゲームに関するログは記載されません。
- 自視点のみのチャットも記載されます。
![AmongUs_ChatMemo.log AmongUs_ChatMemo.log](https://private-user-images.githubusercontent.com/104145991/249026127-53b47a42-9850-452e-b808-12ffac6b8fa4.png?jwt=eyJhbGciOiJIUzI1NiIsInR5cCI6IkpXVCJ9.eyJpc3MiOiJnaXRodWIuY29tIiwiYXVkIjoicmF3LmdpdGh1YnVzZXJjb250ZW50LmNvbSIsImtleSI6ImtleTUiLCJleHAiOjE3Mzk2MzcyMzEsIm5iZiI6MTczOTYzNjkzMSwicGF0aCI6Ii8xMDQxNDU5OTEvMjQ5MDI2MTI3LTUzYjQ3YTQyLTk4NTAtNDUyZS1iODA4LTEyZmZhYzZiOGZhNC5wbmc_WC1BbXotQWxnb3JpdGhtPUFXUzQtSE1BQy1TSEEyNTYmWC1BbXotQ3JlZGVudGlhbD1BS0lBVkNPRFlMU0E1M1BRSzRaQSUyRjIwMjUwMjE1JTJGdXMtZWFzdC0xJTJGczMlMkZhd3M0X3JlcXVlc3QmWC1BbXotRGF0ZT0yMDI1MDIxNVQxNjI4NTFaJlgtQW16LUV4cGlyZXM9MzAwJlgtQW16LVNpZ25hdHVyZT05ODE0MDE3MTc5MDZkMzdhYzMzNzY2MjcwN2M1MGRiNTc0MzUxNjJiYThjYWJmYWE5NDE0ZWI1M2RmOTliNTQ1JlgtQW16LVNpZ25lZEhlYWRlcnM9aG9zdCJ9.bEZLATSIybnNSOoBuYBlZKqhYp-5o0O6kMubFRLOPoE)
- 自視点のみに送信されるチャットです。
- 自身のチャットのみのlogで、他人には送信しないメモ書きとして使用することができます。
- ソフトを切り替えることなく、考察メモ等を残すことができます。
- /memo ~~
- 例 :
- /memo 黄色 時間的に私のベント移動アドミン見ている 告発しない マッド?
- 例 :
- /cm ~~
- 例 :
- /cm 黄色 時間的に私のベント移動アドミン見ている 告発しない マッド?
- 例 :
-
/memo
コマンドと/cm
コマンドはどちらも同じ物です。
-
\SSP_Deputata\RoundGameLogFolder
フォルダ内に作成されます。- 画像例の場合
E:\00_Program_E_Drive\02_Game\SSP_D (forDev)\SSP_Deputata\RoundGameLogFolder
に作成されています。
- 画像例の場合
- ロビーでこのコマンドを使用する事ができます。
- このコマンド使用時、前の試合のゲームログを切り出します。
- 任意でファイル名を付ける事ができます。
- 引数を空欄にしてもこのコマンドは使用可能です。
- 任意でファイル名を付ける事ができます。
- 一回も試合を始めていない状態でこのコマンドを使用した場合エラーが発生します。
- 発生時チャットにエラーが発生し保存できなかった旨の報告をチャットで行います。
-
/savegamelog
とコマンド/sgl
コマンドはどちらも同じ物です。
-
/nowgamecount
又は/ngc
-
/savegamelog [ファイル名]
- 例 :
- /savegamelog カフェでキルして扉閉めてベントで移動してセルフ通報の想定
- /savegamelog カフェでキルして扉閉めてベントで移動してセルフ通報の想定
- 例 :
-
/sgl [ファイル名]
- 例 :
- /sgl カフェでキルして扉閉めてベントで移動してセルフ通報の想定
- /sgl カフェでキルして扉閉めてベントで移動してセルフ通報の想定
- 例 :
-
/savegamelog [GameLogを取得したいゲームの回数], [ファイル名]
- 例 :
- /savegamelog 1, カフェでキルして扉閉めてベントで移動してセルフ通報の想定
- 1試合目のゲームログを、「カフェでキルして扉閉めてベントで移動してセルフ通報の想定」という名前で保存する。
- 1試合目のゲームログを、「カフェでキルして扉閉めてベントで移動してセルフ通報の想定」という名前で保存する。
- /savegamelog 1, カフェでキルして扉閉めてベントで移動してセルフ通報の想定
- 例 :
-
/sgl [GameLogを取得したいゲームの回数], [ファイル名]
- 例 :
- /sgl 1, カフェでキルして扉閉めてベントで移動してセルフ通報の想定
- 1試合目のゲームログを、「カフェでキルして扉閉めてベントで移動してセルフ通報の想定」という名前で保存する。
- /sgl 1, カフェでキルして扉閉めてベントで移動してセルフ通報の想定
- 例 :
- コマンド
-
- コマンドを使用した結果
-
- コマンド
-
- コマンドを使用した結果
-
- コマンド
-
- コマンドを使用した結果
-
![前試合のゲームログを切り出す 前試合のゲームログを切り出す](https://private-user-images.githubusercontent.com/104145991/249203233-a8161f01-52f7-413f-b1c8-ca77ed8d5e17.png?jwt=eyJhbGciOiJIUzI1NiIsInR5cCI6IkpXVCJ9.eyJpc3MiOiJnaXRodWIuY29tIiwiYXVkIjoicmF3LmdpdGh1YnVzZXJjb250ZW50LmNvbSIsImtleSI6ImtleTUiLCJleHAiOjE3Mzk2MzcyMzEsIm5iZiI6MTczOTYzNjkzMSwicGF0aCI6Ii8xMDQxNDU5OTEvMjQ5MjAzMjMzLWE4MTYxZjAxLTUyZjctNDEzZi1iMWM4LWNhNzdlZDhkNWUxNy5wbmc_WC1BbXotQWxnb3JpdGhtPUFXUzQtSE1BQy1TSEEyNTYmWC1BbXotQ3JlZGVudGlhbD1BS0lBVkNPRFlMU0E1M1BRSzRaQSUyRjIwMjUwMjE1JTJGdXMtZWFzdC0xJTJGczMlMkZhd3M0X3JlcXVlc3QmWC1BbXotRGF0ZT0yMDI1MDIxNVQxNjI4NTFaJlgtQW16LUV4cGlyZXM9MzAwJlgtQW16LVNpZ25hdHVyZT01M2ZkMjg3OGQ1Nzk5YzRlNTAzYWNiOGZkMDhkZTFhMDExMWU4MzJlNjliODc4YTc4NTk2ZWM5ZDNlMGQ2ZTZlJlgtQW16LVNpZ25lZEhlYWRlcnM9aG9zdCJ9.MInWEnqhT6yemkTxDTQ14JyF-ZGKktQKPZETMxcH5G0)