Skip to content

Releases: AonaSuzutsuki/SavannahManager

Release v2.6.61.9

22 Nov 11:02
b44382b
Compare
Choose a tag to compare

更新履歴

  1. ログビューアーに解析プランを追加
    バージョンによってログ形式が変わった場合にに正しく解析できない問題を回避できます。

    ・実装済みのバージョン
    a20
    a21
    Server_Fixes (a21)

  2. 内部パッケージを更新

  3. ConfigEditorへa21.2bのコンフィグを追加

History

  1. Add analysis plan to log viewer
    You can avoid problems with incorrect analysis when log format changes from version to version.

    ・Implemented Version
    a20
    a21
    Server_Fixes (a21)

  2. Updated internal packages.

  3. Added a21.2b config on ConfigEditor.

Release v2.6.56.4

21 Apr 04:11
51cc6f2
Compare
Choose a tag to compare

Release v2.6.54.2

01 Dec 16:59
20e21b6
Compare
Choose a tag to compare

更新履歴

v2.6.53.1

  1. ログビューアで文字コードを選択できるようにしました。
    選択できる文字コードは現在「UTF-8 (デフォルト)」「Shift-JIS」の2つです。
  2. ログビューアのファイル一覧に日付を追加しました。
  3. ログビューアのファイル一覧にヘッダーを追加し、ソートできるようにしました。
  4. バックアップ機能を削除しました。
    まだ戻せるので必要な方は私までご連絡ください。
    連絡がない場合そのまま削除の方針でいきます。

v2.6.54.2

  1. logsディレクトリが存在しない状態でログビューアを開くとクラッシュする問題を修正しました。

Update Logs

v2.6.53.1

  1. Added the function to select character encoding in the log viewer.
    There are two character encodings that can be selected: "UTF-8 (default)" and "Shift-JIS".
  2. Added date to log viewer file list.
  3. Added a header to the log viewer file list and be able sort.
  4. Removed backup function.
    Please contact me if you need it.
    I will delete it if you do not contact me.

v2.6.54.2

  1. Fixed a crash when opening the log viewer without the logs directory present.

Release v2.6.52.0

25 Nov 08:31
55c67d5
Compare
Choose a tag to compare

更新履歴

  1. ログビューアーを追加しました。
    Savannah Manager 2が出力するlogファイルを解析することが可能です。
    7dtdのTelnetログを解析するだけなので、異なるTelnetクライアントのものを解析したい場合は、ログファイルを以下の場所に*.logというファイル名で配置してください。
    ・[Savannah Manager 2のディレクトリ]\logs
    その他の使用方法はWikiを参照してください。
  2. 依存ライブラリを更新しました。
  3. アイコンを追加しました。

Update Logs

  1. Added LogViewer
    You can analyze log file be out put with Savannah Manager 2.
    It analyze 7dtd Telnet logs, so if you want to analyze those of different Telnet clients, place the log file in the following location with the file name *.log.
    ・[Directory of Savannah Manager 2]\logs
    For other usage, see the Wiki.
  2. Updated packages.
  3. Added the icon displayed in task bar.

Release v2.5.51.7

19 Jul 05:27
66e76ce
Compare
Choose a tag to compare

更新履歴

  1. 依存ライブラリを更新しました。

Update Logs

  1. Updated packages.

Release v2.5.47.3

23 Jan 17:02
198906a
Compare
Choose a tag to compare

更新履歴

  1. Telnet接続でNullReferenceExceptionが発生する場合がある問題を修正しました。
  2. 強制シャットダウンやXmlEditorなどのリスト表示で複数表示される問題を修正しました。

Update Logs

  1. Fixed an issue that could cause a "NullReferenceException" in Telnet connection.
  2. Fixed an issue with multiple displays in the list view, such as forced shutdown and XmlEditor.

Release v2.5.46.2

23 Jan 16:58
8840cdd
Compare
Choose a tag to compare

更新履歴

  1. 設定のバックアップタブ内を日本語対応しました。
  2. 自動再起動機能を追加しました。
    使用するには設定のその他タブより、ベータモードを有効にしてください。
    また、設定のRestartタブで詳細なリスタート時間を設定することが出来ます。
  3. 非同期タスクエラーが発生した場合に正しくログが取得できなくなる問題を修正しました。
  4. キーボードの上下でコマンド実行履歴を入力できるようになりました。
  5. パスワードの暗号化保存に対応しました。
  6. 日付がNULLのとき、パーミッションエディターでカレンダーウィンドウを開くとクラッシュする問題を修正しました。
  7. ConfigEditorのa20の日本語翻訳を修正しました。
  8. エラー発生時にエラーログを出力するディレクトリを「errors」に変更しました。
  9. Telnetログの取得方法を修正しました。
  10. SSH経由でサーバを起動できるようにしました。
    これによりLinuxの7dtdサーバを起動できるようになります。
    なお、確認している環境はUbuntu 18.04のみです。

Update Logs

  1. Support japanese in settings backup tab.
  2. Support auto restarting server.
    If you want to use it, please enable the beta mode.
    You can also set a detailed restart time in the Restart tab of the settings.
  3. Fixed an issue where logs could not be retrieved when a task error occurred.
  4. Support to change text from history when push up/down key.
  5. Support to encrypt password.
  6. Fixed an issue that crash to open calendar window in permission editor when date text is null.
  7. Fixed the Japanese translation of a20 in ConfigEditor.
  8. Changed the directory to output error log when occurs exception to "errors" directory.
  9. Fixed the method of getting Telnet logs.
  10. Added the ability to start a server via SSH.
    You can start a Linux 7dtd server.
    Note that the environment I'm checking is Ubuntu 18.04 only.

Release v2.4.42.3

10 Jul 04:24
ca07ca1
Compare
Choose a tag to compare

更新履歴

  1. クリーンアップデートを追加しました。
    過去に依存していたものの使わなくなった.dllを削除して最新バージョンをインストールします。
  2. 標準言語を英語に変更しました。
  3. 初期設定画面に言語選択を追加しました。
  4. ConfigEditorのファイル構造を変更しました。
    ConfigEditorディレクトリに入ります。
    現行バージョンではクリーンアップデートを行うまで旧ConfigEditorは削除されません。

Update Logs

  1. Added clean update.
    Remove the .dll that depended on in the past but no longer use, and install the latest version.
  2. Changed default language to English.
  3. Added language selector into initialize window.
  4. Changed directory structure of ConfigEditor.
    ConfigEditor is into ConfigEditor directory.
    The old ConfigEditor will not be removed in the current version until do clean update.

Release v2.4.41.2

25 Dec 10:56
9d80c37
Compare
Choose a tag to compare

更新履歴

  1. コンソールログで改行が正しく取得できない問題を修正しました。
  2. Telnet Wait Timeの標準値を2msから2000msへ修正しました。
    1. Get Timeやプレイヤー取得ボタンで結果がログに流れてしまう場合は、設定でTelnet Wait Timeの値を増やしてください。
  3. 設定にヘルプボタンをいくつか追加しました。
  4. INIファイルのフォーマットを変更しました。
  5. コンソールログの折り返しをサポートしました。
    1. コンソールログを右クリックするとメニューが出ます。
  6. 強制シャットダウンウィンドウが複数表示できる問題を修正しました。
  7. 強制シャットダウンウィンドウでPIDが表示されない問題を修正しました。

Update Logs

  1. Fixed an issue where newlines could not be retrieved correctly in the console log.
  2. Fixed telnet wait time default value from 2ms to 2000ms.
    1. If the Get Time or Get Player button causes the results to be logged, increase the Telnet Wait Time value in the settings.
  3. Added some help button in settings.
  4. changed file format of ini.
  5. support text wrapping on console log.
    1. Right-clicking on the console log will bring up a menu.
  6. Fixed a bug that display of multiple "Force Shutdown".
  7. Fixed an issue where the PID was not displayed in "Force Shutdown".

Release v2.4.39.0

10 Dec 03:35
e15b85e
Compare
Choose a tag to compare

更新履歴

  1. 更新画面を閉じたときに他のアプリケーションにフォーカスが移ってしまう問題を修正しました。
  2. TelnetClientの生成に関する内部処理を修正しました。
  3. Telnetのログ取得のタイムアウト時間を個別に指定できるようにしました。
  4. プレイヤーや時間の取得に関して処理方法を修正しました。
    4.1. プレイヤー取得や時間取得など、中央のログに出力されてしまう問題が解決できます。
  5. XmlEditorの内部処理を修正しました。
    5.1. XmlEditorのドラッグムーブでrootノードより上層に移動できる問題を修正しました。
    5.2. XmlEditorのドラッグムーブでタグ以外の子要素に入れられる問題を修正しました。
  6. serveradmin.xmlを編集する「Permission Editor」を追加しました。

Update Logs

  1. Fixed an issue where the focus would shift to another application when closing the update screen.
  2. Fixed internal process for creating TelnetClient.
  3. Changed to specify a separate timeout period for telnet logging.
  4. Fixed an issue processing of player and time acquisition.
    4.1. This solves the issue of output to the central log, such as player and time acquisition.
  5. Fixed internal processing of XmlEditor.
    5.1. Fixed an issue where XmlEditor could move to a layer above the root node in a drag move.
    5.2. Fixed an issue where drag moves in XmlEditor could be put into child elements other than tags.
  6. Added "Permission Editor" to edit serveradmin.xml.