- FM関連レジスタはライトのみ。設定値のリードはできない。リードできるのはステータスレジスタだけ。
- SSG関連レジスタはライト/リード可能。
- レジスタアドレス指定後の17サイクル分のウエイトは静的に確保するしかない。データ設定後のようにステータスレジスタのBUSY(bit7)の監視では確認できない。
- リードサイクル(/RD and /CS)・ライトサイクル(/WR and /CS)はそれぞれ250ns, 200ns以上のアクティブ期間が必要。sleep_us(1)で確保できるはずだが、sleep_us(2)以上でないとアクセスが安定しなかった。(オシロで測定したがsleep_us()の精度は悪くはない。)
-
$29 : SCH Enable
- CH4,5,6を使用するためにはSCHをセットしなければならない。デフォルトではセットされていない。
-
$28 : Key on/off
-
CH4,5,6の指定値が不連続なっている。おそらくD2の追加でOPNとの互換をとったのが原因。
CH D2-D0にセットする値 1 0 2 1 3 2 4 4 5 5 6 6
-
-
ステレオ出力(L/R)制御
- FM音源 : $b4-$b6 の上位2ビット
- リズム音源: $18-$1d の上位2ビット
-
$27 CH3の動作モード
-
YM2608アプリケーションマニュアルの記載が間違っている。OPNと同一仕様なので以下が正しい。
D7 D6 モード 0 0 ノーマル 0 1 効果音 1 0 CSM
-